サービスのご案内
小規模多機能型居宅事業は、「通い」を中心としたサービスです。
ご本人さま、ご家族さまの心身の状態や状況に合わせ、在宅での生活を支えるため、柔軟な対応をいたします。
そのため、通いから泊まりへの連続利用もできます。より、在宅での生活を維持できるよう、一日をゆっくりと過ごしていただき、生活機能の維持・向上に努めます。
萩の浜荘のサービスの特徴
小規模多機能施設は24時間・365日の在宅介護施設です。
その中で「通いサービス」を中心として、ご利用者さまのお身体の状態や希望により、必要に応じて「訪問サービス」や「宿泊サービス」を組み合わせて提供し、ご利用者さまやご家族さまも、お互いにいつまでも良い関係でいられるよう、施設への入所ではなくご自宅での生活を今後も続けられるように支援しております。
もう一つは、高齢者、とくに認知症の症状がみられる方にとって、場所や関わる人や環境が変わると、不穏・不安でいっぱいになり、戸惑ってしまうことがよく見られます。
ここでは、通っても、泊まっても、訪問しても、いつも同じ顔ぶれがケアに当たります。
それによってなじみの関係ができ、安心したサービスを受けることができます。
事業種別
通いサービス
定員
18名
対象者
要支援1・2に認定された方、要介護1~5に認定された方
高島市内にお住いの方
時間
9:30~16:00
休業日
なし(365日ご利用いただけます)
9:00
送迎 利用者様の家までお迎えに行きます。
9:30
健康チェック 職員による検温・血圧・健康観察
10:00
入浴(車椅子の方も入浴可能です)、レク、創作活動等
11:30
手足の体操、食前の口腔体操
12:00
昼食:休養 一人一人に合わせたお食事
13:50
体操、レクリエーション、創作活動等
15:00
おやつ
16:00
送迎 利用者様の家までお送りします。
料金は、要介護度によって異なりますので、料金表でご確認ください。