サービスのご案内
ご利用者さまのご都合や状況に合わせてご自宅に伺い、安否確認や身の回りのお世話をいたします。
いつもの顔がお宅に伺いますので、環境の変化も少なく安心していただけます。
萩の浜荘のサービスの特徴
小規模多機能施設は24時間・365日の在宅介護施設です。
その中で「通いサービス」を中心として、ご利用者さまのお身体の状態や希望により、必要に応じて「訪問サービス」や「宿泊サービス」を組み合わせて提供し、ご利用者さまやご家族さまも、お互いにいつまでも良い関係でいられるよう、施設への入所ではなくご自宅での生活を今後も続けられるように支援しております。
もう一つは、高齢者、とくに認知症の症状がみられる方にとって、場所や関わる人や環境が変わると、不穏・不安でいっぱいになり、戸惑ってしまうことがよく見られます。
ここでは、通っても、泊まっても、訪問しても、いつも同じ顔ぶれがケアに当たります。
それによってなじみの関係ができ、安心したサービスを受けることができます。
事業種別
訪問サービス
対象者
要支援1・2に認定された方、要介護1~5に認定された方
時間
応相談
休業日
日曜日(原則訪問はしておりませんが、相談に応じます)
利用者の身体的なケアを行うサービスです。具体的には以下の内容が含まれます。
・食事介助:食事の準備、食事を摂る際のサポート。
・入浴介助:入浴の補助、身体の洗浄、清拭(体を拭く)。
・排泄介助:トイレへの移動補助、おむつ交換など。
・着替え介助:衣服の着脱のサポート。
・体位変換:ベッド上での体位変換の補助。
・移動介助:自宅内や外出時の移動のサポート。
日常生活の家事を支援するサービスです。以下のような内容があります。
・掃除:部屋の清掃や整理整頓。
・洗濯:衣類や寝具の洗濯、取り込み。
・調理:利用者の好みや栄養を考慮した食事の準備。
・日用品の管理:消耗品や必要物品の補充・整理。
料金は、サービスの内容や時間、要介護度によって異なりますので、料金表でご確認ください。